子ども建築塾2021年度 前期 第9回「アイデアをまとめる」

2021年11月18日

みなさん、こんにちは。
今回は10月16日(土)に行われた第9回授業の様子をお伝えします。

今回は前回からと同様「水に浮かぶいえ」の模型制作の続きと、模型写真の撮影、プレゼンボードの作成を行いました。

次回がいよいよ発表会ということもあり、授業で作業できるのは今回が最終回。自分が表現したいこと、伝えたいことを伝えられるように最後の最後まで作業を進めました。

模型制作では、「この空間でどんなことをしたい?」「こんな空間をつくりたいな」とTAと話しながら、1番のお気に入りの場所を中心に模型を仕上げました。

まだまだつくり足りないと感じている子どもたちも多く、「もっとこういう風にしたい」という思いで溢れていました。「水に浮かぶいえ」を想像しかたちにしていく中で、新しい空間や空間の面白さに出会い、考えがさらに発展していくという作業はとても楽しく、時間が限られている中でしたが、充実した模型制作となりました。

模型写真の撮影では、人の点景を入れてつくった家での過ごし方が伝わるような写真を撮りました。水辺の風景の写真の前に模型を置いたり、台の上に置いたり、吊るしたりしながら工夫して写真を撮る子どももいました。

また、次回に向けてプレゼンボードのつくり方のレクチャーもありました。アストリッド先生から「模型写真には、家の周りの水の様子をスケッチで描き込んだり、写真を切っても良いよ」というお話をいただきました。

コンセプトの伝え方は様々なので、自分の作品やこれまでの過程を振り返りながらプレゼンボードを作成し、発表に臨んで欲しいです。

次回の発表会がとても楽しみです!

日本女子大学3年 野田理裟