子ども建築塾2024年度 前期第6回 つくりながら、描きながら、考える①

2024年07月18日

7月6日(土)に行われた前期第6回の授業の様子をお届けします!

中間発表を終え、今回からは中間発表でいただいたアドバイスを元に模型制作に取り掛かります!今までは平面的に捉えていたものを今回からは立体的に考えます。

はじめに先生方から模型制作のポイントをレクチャーしていただきました!
・中間発表までで掴んだイメージをつくりながら模索して、アイデアを考えながらつくる
・1個の綺麗な模型をつくることが目的ではなく、色々と試行錯誤してみる
・日常生活をどのようにしたら気持ちよく過ごせるのか、楽しい、ワクワクする暮らしをかたちにする

模型制作の最初の回ということで、みんなカッターなどでのケガには気をつけつつ、中間発表までのイメージを思いつくままに、楽しく手を動かしていきます。

スケッチで考えたことをどうやって模型にするのか、苦戦しつつも個性豊かにかたちをつくっていきました!

みんな無我夢中で、色んな材料を使って、頭の中で描いていたかたちをつくっていく様子はとても楽しそうで活き活きしていました!

途中、天気が悪化し雷が起きましたが、みんな気になりつつも手を動かすことは止めず集中して模型制作に取り組めました。

今回の時間は、スケッチとは違い、立体的に考え、手を動かしていくうちに何か思いつくこともあります。アストリッド先生は、それを”Tinkering”と呼ぶことを教えてくれました。

次回の授業までに、色んな素材を見てこの中に包まれたら気持ちいいかなと考えながら過ごしてみるとより良いアイデアが生まれてくるかもしれません!

先生方からは、「同じ材料を使っているから、素材の性質に囚われちゃう、似たような感じになってしまう」と、お話がありました。

となりで作業をしていると周りのお友達の作品が気になってしまいますよね。。。間違いなどないので自分軸をしっかり持って取り掛かるとより周りと違った作品が生まれるのではないかと思います!

模型制作は片付けまでがセットです。みんなで材料や道具を元にあった場所に片付け、机を綺麗にしました!

次回も引き続き、模型制作になります。今回のようにたくさん手を動かして、どんどん「楽しい屋上暮らし」を実現していきましょう!

TA 新美いま里