ニュース

160319 juku

建築家・伊東豊雄が塾長を務める伊東建築塾では、今治市伊東豊雄建築ミュージアムの開館をきっかけに、建築家やさまざまな職種の塾生たちが自主的に大三島に通うようになりました。2015年度の塾生たちは「大三島で暮らしてみようか?」をテーマに、島での多様な暮らし方を描くべく、島の人びとも交えて語り合い、島で暮らすことの魅力や難しさなどを一年かけて考えてまいりました。このたびの発表会では、「農業を中心とした暮らし」「週末や休暇を過ごすシェアハウスのモデル」「大山祇神社参道の活性化」の3つの提案を発表いたします。発表後はお越しいただくみなさまと共にディスカッションを行い、大三島のこれからの暮らしやまちづくりについて語り合います。

日時:2016年3月19日(土)14:30〜17:00(14:00開場)
場所:大三島ふるさと憩の家
住所:愛媛県今治市大三島町宗方5208-1
定員:60名 入場無料 事前申込不要

問合せ:NPOこれからの建築を考える 伊東建築塾
Tel:03-6277-2175
Mail:info[at]itojuku.or.jp ※[at]→@に変換してください

主催:NPOこれからの建築を考える 伊東建築塾
後援:今治市、今治市教育委員会

子ども建築塾2016チラシ_オモテ

建築家・伊東豊雄が塾長を務める伊東建築塾では、主に小学校高学年の児童を対象にした「子ども建築塾」を行っています。前期は「いえ」、後期は「まち」をテーマに、一年を通じて建築の基礎を学んでいます。

2015年度の「まち」の授業は、「渋谷川と仲良くするまちの建築」をテーマに、グループごとに敷地を探検し、周辺地域がより渋谷川に親しみを持つような建築を考え、模型やプレゼンボードを制作しました。一年間の集大成となる公開発表会では、子どもたちが「まちの建築」を発表し、講師による講評を行います。

日時:2016年3月12日(土)13:00〜16:30(12:30 開場)

会場:地域交流センター新橋 地下1階コミュニティホール
〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-27-10
JR/東京メトロ日比谷線・恵比寿駅より徒歩10分
都バス「都06」系統/恵比寿橋より徒歩2分
ハチ公バス恵比寿・代官山循環「夕やけこやけルート」/16 新橋区民施設すぐ

定員:200名 入場無料 事前申込み不要

講師:伊東豊雄、アストリッド・クライン、村松伸、田口純子

*詳細は、下記PDFデータをご覧ください。
子ども建築塾2015