今治市伊東豊雄建築ミュージアムで現在開催中の「建築はどのようにつくられるのか?」展の一部展示替えを行いました。
スティールハットの最後の展示スペースとなるサロンでは、伊東建築塾の塾生有志が取り組む「日本一美しい島・大三島で暮らすプロジェクト」をテーマとした展示にリニューアルしましたので、ご紹介いたします。
> 続きを読む
今治市伊東豊雄建築ミュージアムで現在開催中の「建築はどのようにつくられるのか?」展の一部展示替えを行いました。
スティールハットの最後の展示スペースとなるサロンでは、伊東建築塾の塾生有志が取り組む「日本一美しい島・大三島で暮らすプロジェクト」をテーマとした展示にリニューアルしましたので、ご紹介いたします。
> 続きを読む
8月23日(金)~27日(火)の5日間の日程で「みんなでつくるバスストップ」施工ワークショップを開催しました。 > 続きを読む
7月27日(土)~7月30日(火)の3泊4日の日程で、今治市伊東豊雄建築ミュージアムにて「みんなでつくるバスストップ」設計ワークショップを開催しました。 > 続きを読む
現在、今治市伊東豊雄建築ミュージアムにて開催中の展覧会「これからの建築を考える」の展示作品が追加されました。
スティールハットの最後の展示スペースとなるサロンでは、仙台市宮城野区や釜石市の商店街など、東北各地に広まりつつある「みんなの家」プロジェクトの現状を展示しています。今回、「みんなの家」を設計した建築家のご協力をいただき、新たな展示作品が加わりましたので、ご紹介いたします。
9月23日、今治市伊東豊雄建築ミュージアム・シルバーハットにて、建築セミナー「地域と建築 これからのまちづくりを考える」を開催しました。
今回は、宮崎県延岡駅周辺整備デザイン監修者として、地方都市における新しいまちづくりを模索する建築家の乾久美子さんを講師にお迎えし、地域と建築の新しい関係性についてお話いただきました。
7月30日、夏休み子ども建築ワークショップ「わくわくハウスをつくろう!」が今治市伊東豊雄建築ミュージアムのシルバーハットで行われました。Photo:Manami Takahashi > 続きを読む
7月28日、今治地域地場産業振興センターにて、スペシャルトークイベント「音楽と建築」が行われました。
この日は、思想家、人類学者の中沢新一さん、音楽家、映像作家の高木正勝さん、そして伊東豊雄の3人が、自然を内部に取り込むような音楽と建築をテーマに語り合いました。
Photo:Manami Takahashi
3月4日、今治市の小学生を対象にしたワークショップが行われました。
参加した子どもは8人。各自に1人の大人がつき、2人1組で作業を進めていきます。ツアーから引き続き、伊東豊雄、末廣香織さん、曽我部昌史さん、太田浩史さんが講師を務めて下さいました。
今治市伊東豊雄建築ミュージアムプレイベント(2011/01/16開催)
今治市伊東豊雄建築ミュージアムプレイベントとして、大三島小学校の高学年を対象とした建築ワークショップが行われた。当初の予想を上回る数の子ども達が参加し、会場は熱気に包まれた。