渋谷PARCO内に新しくできた中高生向けのクリエイティブ教育の学び舎「GAKU」にて伊東建築塾も授業を行うことになりました!
講師には家具デザイナーの藤森泰司さんをお迎えし、『自分の興味をカタチにする』と題した「家具デザイン」のクラスを担当します。
GAKUのプレスリリースにも情報が記載されました!
建築よりも身体に近い「家具」をテーマに、レクチャー・アイデア出し・スタディ模型制作・1/1模型制作、さらには家具の実物制作を目指します!
実務でも行う一連の作業を通して「デザイン力」を身につけることが目標です。
授業詳細や生徒募集は7月に公開・開始されます。
本来4月開校予定だった「GAKU」ですが、新型コロナウィルス感染症の影響で9月開校に延期となりました。
授業を行う上で様々なことが制限され、当初考えていた授業内容も変更せざるを得なくなりました。
しかし、この状況下だからこそ学びたい・デザインしたいことがあると思います。
中高生が今求めている授業を目指し、GAKU+藤森泰司アトリエ+伊東建築塾で進めております!
ぜひ7月に発表予定の授業詳細をご確認いただき、ご興味のある方のご参加をお待ちしております!!
GAKUプレスリリース全ページはこちらから
コロナウィルス感染症の影響で、子ども建築塾の講座開講が延期しており、申し訳ございません。
入塾を待っている子、子ども建築塾に興味があっても遠方で参加が難しい子、ものつくりが好きな子が、ご自宅で子ども建築塾の授業を少しでも楽しんでいただけるように、動画を制作しました!
今回ご紹介するのは「紙でいろいろなかたちをつくってみよう!」です。
身近な素材である「紙」が題材ですので、ご自宅でも取り組みやすいかと思います!
身近にある「紙」だけでも工夫次第で様々なかたちができたることに気づいたり、手を動かしながらいろんな発見をしてくれたらうれしいです!
記入シートダウンロードはこちら
[題材きっかけ]
2016年度の前期いえの課題では「素材をいかしたいえ」をテーマに、少ない素材でも工夫次第で様々なかたち・空間がつくれることを学びました。初回授業では、アイスブレイクとして「紙」だけを使用していろいろなかたちをつくりました。
特殊な材料をそろえなくても、身近なものだけでも建築を学ぶきっかけになることをご紹介できればと思い、今回の動画題材にしました。
授業の様子は過去のブログからご覧いただけます!
子ども建築塾2020年度前期TAの募集受付を開始いたしました!
TAの詳細・お申込みはこちらよりお願いします!
子ども建築塾とは?
小学校高学年の児童を対象に、一年を通して建築やまち、環境について考えます。
前期は「いえ」をテーマに、住宅のスケールや模型のつくり方、発表の仕方などを学びながら、想像力あふれる「いえ」を設計します。
後期は「まち」をテーマに、まちの成り立ちや公共空間、ランドスケープについて考えます。
TA(ティーチング・アシスタント)って?
建築設計にたずさわる建築家や、建築やデザインを学ぶ大学生・大学院生がTA(ティーチング・アシスタント)として参加します。塾生一人ひとりの特性や理解の度合いを把握し、学習や制作をきめ細かくサポートします。
活動中の建築家から直接レクチャーを受けたり、建築家が設計した建物を見学したり、子どもたちと一緒に建築を学べるだけでなく、大学を超えた建築仲間ができるチャンスです!
□募集対象:建築、環境デザイン等の分野を学ぶ大学生・大学院生、建築関係の仕事に従事する社会人
※都合により、曜日・開講時間を変更する場合がございます。
【TAキックオフミーティング】
4月4日(土) 11:00〜12:00 (場所:伊東建築塾 恵比寿スタジオ)
2020年度前期TAが集まり、前期の授業内容の説明やTA同士の顔合わせを行います。
※キックオフミーティングは延期となりました。延期日程は決まり次第公開いたします。
この度、伊東がTOKYO FMのラジオ番組「THE NATURE OF TIME」に出演します。
俳優の石丸幹二さんがナビゲーターを務めるトーク番組で、毎月一人の各分野のプロフェッショナルを招き、人生で大切にしているモノやコトについてお話しします。
放送局 : TOKYO FM(80.0MHz)
番組名 : THE NATURE OF TIME
放送日時: 3月中の土曜日(全4回)12:00~12:25
詳細は、番組ホームページをご覧ください。
政府より発表された新型コロナウィルス感染症対策方針、全国小学校、中学校、高等学校の3月2日から春休みまでの臨時休校要請を受け、
3月7日(土)に予定しておりました、子ども建築塾の公開発表会開催は延期させていただくことといたしました。
延期の日程につきましては、今後の状況を判断し、
開催の目処が立ち次第すぐに当塾ホームページ及びSNS等にてお知らせいたしますので、ご確認をお願い致します。
楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をおかけすることとなり、心より深くお詫び申し上げます。
何卒、ご理解ご了承いただけますようお願い致します。
建築家・伊東豊雄が塾長を務める伊東建築塾では、主に小学校高学年の児童を対象にした「子ども建築塾」を行っています。前期は「いえ」、後期は「まち」をテーマに、一年を通じて建築の基礎を学んでいます。
2019年度の「まち」の授業は「みんなの商店街をつくろう!」というテーマのもと、恵比寿に実在する商店街「恵比寿ビール坂商店街」が舞台となっています。
まちの歴史や文化、地形や環境をふまえた上で、まちを訪れる多様な人々、人が集まることによって生まれるにぎわい、まちや建物・お店全体のつながりを意識しながら、「楽しい商店街」をみんなで設計し、模型やプレゼンボードを制作しました。一年間の集大成となる公開発表会では、子どもたちがみんなでつくったまちなみを発表し、講師による講評を行います。
日時:2020年3月7日(土)13:00〜16:30(開場、受付 12:30〜)
会場:恵比寿ガーデンプレイスタワー4階 SPACE6
150-6004 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー 4階
JR山手線・東京メトロ日比谷線 「恵比寿駅」 下車
動く通路「恵比寿スカイウォーク」で約5分
恵比寿ガーデンプレイスタワー内のエレベーター、エスカレーターをご利用いただき、4Fにお越しください。
定員:100名 入場無料 事前申込み不要
講師:伊東豊雄・アストリッド・クライン、太田浩史
主催:NPOこれからの建築を考える 伊東建築塾
会場協力:サッポロ不動産開発株式会社
*詳細は、下記PDFデータをご覧ください。
「みんなの商店街をつくろう!」公開発表会
ご参加の方へ
新型コロナウイルス感染症が、日本国内においても認められ、流行が心配されております。
3月7日(土)に予定されている子ども建築塾公開発表会に関しまして、現時点では、受付に消毒液を設置やマスクの着用を心掛けるなど細心の注意のうえで、とり行う予定をしております。
ただし、今後の状況変化に伴い、変更することもございます。その際にはHPや各SNSにて情報を発信しますのでご確認いただけますようお願いいたします。
発表会には多くの人が集まります。来場者の皆様にはマスク着用等、感染予防を心がけていただきますようお願いいたします。
このたび、伊東建築塾では大三島ライフスタイル研究所の呼称を元の「塾生講座」に戻し、新しい受講生を募集することとなりました。
講座では、テーマを設定し、講師のレクチャー、提案、対話、講評を繰り返しながら、これからの建築のあるべき姿を学びます。
講師陣は伊東をはじめとして、さまざまな分野で活躍中の方にご参加いただきます。
[2020年度 塾生講座 入塾選考日]
日程:2020年3月29日(日)
※時間帯はお申し込みいただいた後、個別にご連絡いたします。
会場:伊東建築塾 恵比寿スタジオ
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目32-12
JR・東京メトロ 日比谷線「恵比寿」駅より徒歩13分
対象:学生、一般成人
※本ページからは入塾選考のお申し込みはできません。
※お申し込みは2月下旬頃にHPにて募集要項を公開しますので、公開までお待ちください。
建築を専門としない方々の参加も歓迎いたします。奮ってご参加ください!
このたび伊東建築塾では、2月8日(土)に、公開講座『地域食材を切り口としたグルメ戦略』を開催いたします。
今回は、島根県邑南町(おおなんちょう)の町役場で「A級グルメのまち」を目指して取り組む寺本英仁さんをお招きし、地産地消のレストランや「食の学校」の立ち上げ、全国から移住者も増加している“グルメ戦略”の地域おこしについて、お話しいただきます。
『地域食材を切り口としたグルメ戦略』
講師:寺本英仁(邑南町職員)
1971年島根県生まれ。1994年東京農業大学卒。島根県石見町役場(現邑南町役場)入庁。邑南町が目指す「A級グルメ」の仕掛け人として、道の駅、イタリアンレストラン、食の学校、耕すシェフの研修制度等を手掛ける。小泉内閣時に発足した「地域産業おこしに燃える人」の第3期メンバーに選出。現在は総務省地域力創造アドバイザー。NHKプロフェショナル仕事の流儀でスーパー公務員として紹介される。
日時:2020年2月8日(土)17:30〜20:00(17:00開場、受付開始)
会場:伊東建築塾 恵比寿スタジオ
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目32-12
JR・東京メトロ 日比谷線「恵比寿」駅より徒歩13分
※詳細の地図はこちらのページをご参照下さい。
定員:60名
※当日、会場でのお席は先着順とさせていただきます。
受講料:2,000円
※当日、会場にて受付の際に現金でお支払いください。
申込方法:イベント管理サービス「peatix」よりお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
※公開講座は、本来でしたら当NPO法人の会員の方のみが対象となりますが、現時点でお席に余裕がありますので、 今回に限り、一般の方のお申し込みを承ります。
子ども建築塾では嬉しいことに、毎年多くの入塾申し込みをいただいております。
20名の定員を超えるご応募があった場合は、模擬授業による選考を行わせていただいております。
2020年度も定員を超えるご応募が予想されますので、募集要項の発表前に入塾選考日をお知らせさせていただきます。
※本ページから入塾選考のお申し込みはできません。
※お申し込みは2月下旬頃にHPにて募集要項を公開いたしますので、公開までお待ち下さい。
[2020年度 子ども建築塾 入塾選考日]
日程:2020年3月28日(土) 午後
※時間帯はお申し込みいただいた後、個別にご連絡いたします。
会場:伊東建築塾 恵比寿スタジオ
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目32-12
JR・東京メトロ 日比谷線「恵比寿」駅より徒歩13分
対象:小学校4〜6年生(2020年度時)
選考の都合上、入塾選考は別日程を設けることができません。
入塾を希望する方は上記の日程を空けていただけますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
このたび伊東建築塾では、1月25日(土)に、公開講座『風景論』を開催いたします。
今回は、地球規模の環境・技術的変貌が生み出す新しい風景観について著書を出版されている写真家・著述家の港千尋さんをお招きし、ご自身の著書に触れながら、近年の地方で起きている風景の変遷についてお話しいただきます。
参考図書『風景論 ー変貌する地球と日本の記憶』中央公論新社
『風景論』
講師:港千尋(写真家・著述家)
1960年神奈川県生まれ。多摩美術大学美術学部情報デザイン学科教授。記憶、群衆、芸術の起源など文明論的テーマを持ちつつ、制作、研究・出版・展覧会企画など幅広い活動を続けている。最新刊に『風景論ー変貌する地球と日本の記憶』(中央公論新社)。国際展のディレクションやキュレーションも手がけ、あいちトリエンナーレ2016では芸術監督を務めた。
日時:2020年1月25日(土)13:30〜16:00(13:00開場、受付開始)
会場:伊東建築塾 恵比寿スタジオ
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目32-12
JR・東京メトロ 日比谷線「恵比寿」駅より徒歩13分
※詳細の地図はこちらのページをご参照下さい。
定員:60名
※当日、会場でのお席は先着順とさせていただきます。
受講料:2,000円
※当日、会場にて受付の際に現金でお支払いください。
申込方法:イベント管理サービス「peatix」よりお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
※誠に勝手ながら、公開講座『風景論』の開催を見送らせていただくことになりました。
楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと、
また講座前日のご案内となりましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
2020.01.24 伊東建築塾 事務局(担当:庄子)
※公開講座は、本来でしたら当NPO法人の会員の方のみが対象となりますが、現時点でお席に余裕がありますので、 今回に限り、一般の方のお申し込みを承ります。