前期の授業も、はや9回目。次回はいよいよ「橋のいえ」の発表会です。
授業がはじまる前から、子どもたちは黙々と模型作業に取り組んでいます。
今回のレクチャーは「プレゼンテーション」について。
プレゼンテーションとは、自分のアイデアを他の人に分かりやすく伝えること。
今までどんなことを考えたか、どんなことがやりたかったのか?
皆のたくさんのアイデアが詰まったスケッチブックをさかのぼって、それぞれを短い『文章』でまとめてみましょう。
前期の授業も、はや9回目。次回はいよいよ「橋のいえ」の発表会です。
授業がはじまる前から、子どもたちは黙々と模型作業に取り組んでいます。
今回のレクチャーは「プレゼンテーション」について。
プレゼンテーションとは、自分のアイデアを他の人に分かりやすく伝えること。
今までどんなことを考えたか、どんなことがやりたかったのか?
皆のたくさんのアイデアが詰まったスケッチブックをさかのぼって、それぞれを短い『文章』でまとめてみましょう。
8月20日(土)に行われた、前期第8回目の授業の様子をお伝えします!
7 月 9 日(土)に行われた第6回授業の様子をお伝えします。
今回は6月11日(土)に行われた、前期の中間発表の様子をお伝えします。