11月11日(土)に行われた、後期第2回の授業の様子をお伝えします。
後期の課題が発表されてから2週間、子どもたちがワクワクした様子でスタジオへやってきました。
席に着くと本やスケッチを机に並べ、授業が始まる前からディスカッションが行われている様子!!
11月11日(土)に行われた、後期第2回の授業の様子をお伝えします。
後期の課題が発表されてから2週間、子どもたちがワクワクした様子でスタジオへやってきました。
席に着くと本やスケッチを机に並べ、授業が始まる前からディスカッションが行われている様子!!
10月28日(土)に行われた、後期第1回の授業の様子をお伝えします。
前期が終わり、久しぶりにスタジオに入ると何やら「ひょうたんのかたち」をした島の資料が配られました。タイトルは「いただきます島」。
> 続きを読む9月9日(土)に第10回目の授業、前期課題「東京遊牧少年少女のいえ」の発表会が行われましたので、その様子をお伝えします。
心なしか、この日はいつも以上に緊張した表情を見せながらスタジオに入ってくる子どもたちが多く見受けられました。
少し緊張しながらも、子どもたちはグループ順に発表をしていきます。
> 続きを読む8月19日(土)に行われた、第9回の授業の様子をお伝えします。
> 続きを読む8月5日(土)に行われた、前期第8回授業の様子をお伝えします。
4月からはじまったこの課題も早いもので、次回の授業でプレゼンボードを作成すると、次は最終発表を迎えてしまいます。
前回より本格的に模型制作がはじまりましたが、時間は早いもので、模型制作に取りかかれるのは今回と次回のあと2回となりました。慣れない模型制作で、頭の中にあるイメージを カタチにしていくのに苦労している子も多く、時間も限られていることで、教室内は少し緊張感のある雰囲気になってきました。
> 続きを読む7月1日(土)に行われた、前期第 6回授業の様子をお伝えします。
> 続きを読む6月24日(土)に行われた、前期第5回の授業の様子をお伝えします。
前回の授業では中間発表として、子どもたちそれぞれの現時点の案を伊東塾長はじめ先生方に見ていただきました。
発表後、自分が「やりたいこと」のその先にある「住む」ということを考えてほしい、お父さんお母さんとの暮らしから少し逃げ出して東京の都会の中で自分だけで生活するとしたら、どんな暮らしになるのだろう?ということを考えてほしい、というアドバイスをいただきました。
> 続きを読む