ブログ
5月20日、サクソフォン奏者の田中拓也さんをお招きし、本年度最初の公開講座が開催されました。田中さんは、東京藝術大学在学中により国内外のコンクールで数多くご入賞され、若手サクソフォーン奏者として一躍注目を集めました。現在は、ソリストとしてオーケストラと共演するほか、全国各地で演奏なさっています。
今回の講座のテーマは「『音楽』って何だろう」。この問いを考えるためには、やはり「音楽」の存在が欠かせません。そこで、本講座初の試みとなる生演奏を交えつつ、会場の皆さんと色々な音楽の聴き方に挑戦してみました。演奏には、NHK朝ドラ「あまちゃん」やNHK大河ドラマ「いだてん」の音楽演奏にもご参加された打楽器奏者の上原なな江さんにもご一緒いただきました。

5月13日(土)に行われた、前期第2回授業の様子をお伝えします。
2023年4月22日に行われた、子ども建築塾第1回授業の様子をお伝えします。
今年度は38名の子どもたち迎え、前期課題「東京遊牧少年少女のいえ」がスタートしました。