2021年9月14日

子ども建築塾2021年度 前期 第7回「 つくりながら、描きながら、考える③」

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 1:00 PM

みなさん、こんにちは。
今回は8月7日(土)に行われた第7回授業の様子をお伝えします。

(more…)

2021年9月13日

子ども建築塾2021年度 前期 第6回「つくりながら、描きながら、考える②」

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 10:27 AM

みなさん、こんにちは!
7月31日(土)の子ども建築塾の授業の様子をお伝えします。

今回から模型作業ということもあり、楽しみにしてきた子どもたちが多かったようです。
身の回りから模型に使えそうな材料を持ってきてくれた子もいました!

(more…)

2021年9月10日

子ども建築塾2021年度 前期 第5回「つくりながら、描きながら、考える①」

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 1:39 PM

みなさん、こんにちは。7月17日(土)に行われた第5回授業の様子をお伝えします。
今回は前期課題「水に浮かぶいえ」の中間発表後、最初の授業でした。

(more…)

2021年8月30日

子ども建築塾2021年度 前期「みんなのアイデア」中間発表

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 7:32 PM

みなさん、こんにちは。
7月3日(土)に行われた第4回授業の様子をお伝えします。

今回は中間発表ということで、今まで3回にわたって考えてきた、子どもたちそれぞれの『水に浮かぶいえ』を先生やみんなの前で発表しました。

(more…)

2021年8月26日

子ども建築塾2021年度 前期 第3回イメージを膨らませる「楽しくくらそう!」

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 5:44 PM

みなさん、こんにちは!
今回は6月19日(土)に行われた第3回授業の様子をお伝えします。
前回「水に浮かぶいえ」のスケッチを描き、自宅でさらに描いてきてくれた子もいたため、今回の授業の最初にスケッチをグループ内で1人ずつ発表してもらいました。


(more…)

子ども建築塾2021年度 前期 第2回イメージを膨らませる「イメージの表現」

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 5:42 PM

みなさん、こんにちは!
6月5日(土)に行われた第2回授業の様子をお伝えします。

今回は、「水に浮かぶいえ」のイメージをスケッチしました。

授業のはじめに伊東先生から「建築って何だろう」というテーマでレクチャーを受けました。伊東先生ご自身のスケッチとそのスケッチを元に実際に作り出された家具や建物の紹介を通して、アタマの中のイメージを表現する方法を学びました。


(more…)

子ども建築塾2021年度 前期 第1回『水に浮かぶいえ』課題レクチャー

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 5:41 PM

みなさん、こんにちは。
5月22日(土)に行われた第1回授業の様子をお伝えします。

2021年度の前期の課題は「水に浮かぶいえ」。
今までの暮らしとは少し違って「どうやって過ごすのだろう。どんなところなのだろう。」というイメージを膨ませることが重要になりそうです。

第1回の授業では「水」のイメージを膨らませるため、たっぷり水を含ませた筆に絵の具をとり、そこからどのような表情の“水”が生まれるのか観察しました。

(more…)

2021年8月25日

子ども建築塾2020年度 第10回「透明ないえ」発表会 後編

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 3:39 PM

後半グループの開始冒頭、「はじめに描いたスケッチと、今の模型の関係に興味がある」と伊東さんは周囲を見渡し語気を強めてそう話しました。
前半でも度々あがったこの話題。改めての宣言に塾生のみならず講師、TAみな気が引き締まる空気がたち込めます。

(more…)

2021年6月16日

子ども建築塾2020年度 第10回「透明ないえ」発表会 前編

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 10:50 AM

4月に入りすでにみんなが一様に進級して間もないその日は、暦にしてはやや早い暖気に包まれました。時折陽光が眩しいほどの、窓がすべて開け放たれた恵比寿スタジオ。都心の真ん中で、まるで屋外にいるかのようなさわやかな空気が嬉しく感じられます。

(more…)

2021年5月12日

子ども建築塾2020年度 第9回「プレゼンテーションボードをつくろう!」

Filed under: ブログ — タグ: — itojuku @ 10:54 AM

みなさん、こんにちは!今回は3月20日に行われた、第9回の授業の様子をお伝えします。
今まで考えてきた「透明ないえ」を模型を制作した後は、プレゼンテーションボードの作成に取り掛かりました。


(more…)

« Newer PostsOlder Posts »